2020/12/19
本年大晦日の除夜会・鐘撞きは、新型コロナの感染拡大の状況を考慮し、寺役員(総代、年番)のみで、時間も短縮して行うことにいたしました。 楽しみにしていて下さった方々には誠に申し訳ございませんが、感染防止のため一般の方々のご参加はご遠慮下さいますようお願いいたします。 皆様のご健康、ご多幸を念じつつ一同鐘を撞かせていただきます。...
行事 · 2020/10/08
本年も報恩講の時期となりましたが、新型コロナウイルスの感染は未だ収束せず、三密を避ける生活習慣が続いております。ついては本年の報恩講執行につき総代会にて検討の上、皆様の安全のため本年は以下のようにお勤めさせていただくことに致しました。...
2020/08/09
お盆の時期となりました。 本年は、参拝所~納骨所内への出入口の開扉を本日9日(日)よりいたしております。 8月16日(日)まで毎日6:00~19:00までの開扉となりますので、皆様どうぞお参りください。 尚、新型コロナ感染予防のため、ご参拝の際はマスクの着用と、出入口での手指消毒にご協力をお願い致します。
2020/08/03
新型コロナ禍により、本年3月より休会中の絵手紙クラブ「ほのぼの」。 会員の皆さんは顔を合わせることも出来ず、さみしい日々が続いています。 そんな中ですが、ご自宅で描いた作品を少しだけ集めてさせていただきました。 数少ない作品ですが、新型コロナ禍中の皆さんの気持ちが伝わってきます。...
行事 · 2020/04/10
本日、新型コロナウイルス感染拡大に伴い、愛知県緊急事態宣言が発出されました。県民の外出自粛が求められておりますので、4月18日(土)に予定しておりました永代経法要・納骨法要は中止とさせていただきます。 ご予定いただいた方々には誠に申し訳ございませんが、ご理解の程よろしくお願い申しあげます。
行事 · 2020/03/18
本年も標記法要のご案内の時期となりましたが、ご存知の様に、 現在新型コロナウイルスの感染拡大が全国的に危惧されております。 ついては当寺におきましても様々な点を検討し、皆様の安全確保のため本年の法要は縮小してお勤めさせていただくことに致しました。...
2020/01/01
新年明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い致します。 さて例年のごとく、今年も本堂にて新年の絵手紙を展示しております。 絵手紙クラブ「ほのぼの」の活動も来月18年目に入りますが、今年も一同和気あいあい、楽しく「ほのぼの」と活動を続けていく予定です。22日(水)まで展示しておりますので、ぜひお立ち寄りください。
行事 · 2019/10/01
今年もまた報恩講をお勤めさせていただく頃となりました。 報恩謝徳の仏事である報恩講に、どうぞ皆様ご参詣、並びにお取り持ち下さいますようお願い申し上げます。 日 程 令和元年10月26日(土) 呈茶あり ※おとき(食事) はありません ※咋年度より初日の法要は午後のみとなりましたので、ご注意下さい。 13:00 受付開始...